笹島保弘さん(イル・ギオットーネ)




笹島保弘さん(イル・ギオットーネ)
「イル・パッパラルド」など数店のシェフとして活躍後、
京都・東山の八坂の塔そばに「イル・ギオットーネ」をオープン。
京野菜など地の食材を使った独創的なイタリアンメニューが大好評を博し、
なかなか予約の取りにくい店として名を馳せている。
東京・丸の内にも2号店を出店。
ホームページはこちら
下記の商品名料理の写真をクリックしてください。
のりそうめんを使った料理
のりそうめんを
使った料理
のりそうめんの冷製パスタ仕立て、 トマトとちりめんざんしょのソース、木の芽の風味 のりそうめんの冷製パスタ仕立て、 トマトとちりめんざんしょのソース、木の芽の風味
焼きのりを使った料理
焼き海苔を
使った料理
ねぎトロのタルタルを巻いたのりロール ねぎトロのタルタルを巻いたのりロール 白身魚の湯葉包み蒸し、のりときのこいっぱいのソース 白身魚の湯葉包み蒸し、
のりときのこいっぱいのソース
甘塩じゃけとのりのリゾット 甘塩じゃけとのりのリゾット    
味付けもみのりを使った料理
味付けもみのり
を使った料理
鶏だんごと焼きねぎののり鍋 鶏だんごと焼きねぎののり鍋 のりと九条ねぎのチヂミ、京七味とオリーブ油風味 のりと九条ねぎのチヂミ、
京七味とオリーブ油風味
味付けのりを使った料理
味付けのりを
使った料理
パリパリに焼いた鶏肉、のりと香草のソース パリパリに焼いた鶏肉、
のりと香草のソース
水菜とお揚げ、のりのサラダ、熱々にんにく油がけ

水菜とお揚げ、のりのサラダ、
熱々にんにく油がけ

特上岩のりを使った料理
特上岩のりを
使った料理
たこ・じゃがいも・三度豆の岩のりペーストあえ たこ・じゃがいも・三度豆の岩のりペーストあえ
ミクロ味来のりパウダーを使った料理
ミクロ味来
のりパウダー
を使った料理
殻付きほたて貝のパルミジャーノとのり焼き 殻付きほたて貝のパルミジャーノとのり焼き
豆乳のパンナコッタ、ミクロ味来のりパウダーソース 豆乳のパンナコッタ、ミクロ味来のりパウダーソース
穴子のふっくらベニエのり塩添え 穴子のふっくらベニエのり塩添え








のりそうめんを使った料理
のりそうめん 栄養満点の粉末のり入りのりそうめん。
なめらかなのどごしを、夏野菜と一緒におたのしみください。
のりそうめんの冷製パスタ仕立て、 トマトとちりめんざんしょのソース、木の芽の風味
のりそうめんの冷製パスタ仕立て、 トマトとちりめんざんしょのソース、木の芽の風味
材料 作り方
(2人分)
のりそうめん120g
フルーツトマト2個
ちりめんざんしょ大さじ2〜3
木の芽適量
塩適量
EVオリーブ油 適量
   
   
フルーツトマトは湯むきするか、皮を包丁でむいて、くし形に切る。ボウルに入れて塩をしてよく混ぜ、つめたく冷やしておく。
のりそうめんは茹で上げ、氷水に取り、ペーパータオルなどでしっかり水分をきっておく。冷やしたボウルに入れ、塩、E.Vオリーブ油でよく和える。
食べる直前に先のフルーツトマトのサラダにちりめんざんしょを入れて混ぜる。皿にそうめんを盛り、上からたっぷりのちりめんざんしょとトマトのサラダをかけ、木の芽を散らす。

 
のりそうめん
ビタミン・ミネラル・食物繊維の宝庫「のりパウダー」をぜいたくに練り込んだ、のりそうめん。
鍵庄自慢ののりそうめんを使って、いつもとは少し違うそうめんの味をお楽しみください。
のりそうめん
のりそうめん
鍵庄のサイトへ
料理選択に戻る









焼きのりを使った料理
焼のり 一番摘み明石のりを、丁寧に時間をかけて焼き上げ、
香ばしさを引き出したのり本来のうまさがいきています。
ねぎトロのタルタルを巻いたのりロール 白身魚の湯葉包み蒸し、のりときのこいっぱいのソース 甘塩じゃけとのりのリゾット
ねぎトロのタルタルを巻いたのりロール ねぎトロのタルタルを巻いたのりのロール
材料 作り方
(2人分)
焼きのり全形 1枚
刺身用マグロ 200g
きざみねぎ 15g
長芋 50g
塩 適量
おろしわさび 10g
EVオリーブ油 適量
レモン汁 小さじ1
マグロは細かく切る。長芋は約1.5cm角に、焼きのりに合わせて長めに拍子切りする。
冷たいボウルにマグロ・きざみねぎ・塩少々を入れ、よく混ぜる。
別のボウルでおろしわさび・レモン汁を混ぜ、オリーブ油を少しずつ加えて乳化させてから、のマグロに加える。
巻きす、もしくはラップを広げて焼きのりを置き、マグロのタルタルを広げる。芯になるように長芋を置いて、しっかりと巻く。
食べやすい大きさにカットする。
※両側に軽く小麦粉をはたき、180度の油で約30秒揚げてもおいしい。

白身魚の湯葉包み蒸し、のりときのこいっぱいのソース 白身魚の湯葉包み蒸し、のりときのこいっぱいのソース
材料 作り方
(2人分)
焼きのり 適量
白身魚 140g
生湯葉 2枚
梅肉 15g
本しめじ 50g
しいたけ 4枚
えのき 50g
ぎんなん 6個
カツオだし 100cc
薄口しょうゆ 大さじ1
日本酒 少々
EVオリーブ油 適量
くず粉 適量
魚はペーパータオルでしっかりと水気を切り、皮目だけさっと焼いておく。
広げた生湯葉に魚を置き、オリーブ油でのばした梅肉を皮目に塗って包む。
に酒をふり、ラップをして5〜6分間蒸す。
きのこ類はたべやすい大きさにきっておき、少量のオリーブ油でさっと炒める。このとき塩少々ふると。きのこから水分が出て焦げない。
きのこがしんなりして油がまわったら、カツオだしを加えてしょうゆ・酒で味つけする。少量の水溶きくず粉でとろみをつけ、たっぷりの焼きのりを加える。
魚の湯葉包みを皿にのせ、きのことのりあんかけ、煎ったぎんなんを散らす。

甘塩じゃけとのりのリゾット 甘塩じゃけとのりのリゾット
材料 作り方
(2人分)
焼きのり 適量
甘塩じゃけ 100g
マッシュルーム 50g
お冷ごはん 150g
大葉 10枚
市販のチキンブイヨンを通常の
倍程度に薄めたもの 200cc
EVオリーブ油
甘塩じゃけは皮と骨を取り除き、小さく角切りする。マッシュルームは6ツ切り、大葉は少し太めの千切りにする。
鍋にオリーブ油を入れ、甘塩じゃけを炒める。白っぽくなってきたら、マッシュルームを入れてさらに炒める。
温めておいたチキンブイヨンを加えて、ひと煮立ちさせる。味を見て、塩がたりなければ塩をふる。
2/3くらい煮詰まったら、ごはんを加えて強火で一気に煮る。この時あまりかき混ぜないようにする。ほとんど水分がなくなるまで煮詰めたらひからはずし、大葉・たっぷりの焼のりを加える。
器に盛り付け、オリーブ油少量をたらす。

 
理想的です。海苔の栄養バランス。「明石海苔」
海苔には健康に必須なミネラルやビタミンが豊富にバランスよく含まれており、
野菜と比べても群を抜いています。また、海苔に含まれる食物繊維は生活習慣病を予防するほか、
穏やかな整腸作用により老化をペースダウンする働きがあり、高たんぱく&低カロリーで栄養価が高いので、
ダイエットなどにぴったりです。
焼きのり
焼きのり
鍵庄のサイトへ
料理選択に戻る









夏はさっぱり
味付けもみのり 手軽さがうれしい一品。いろいろなお料理に使えます。
のりと九条ねぎのチヂミ、京七味とオリーブ油風味

鶏だんごと焼きねぎののり鍋 鶏だんごと焼きねぎののり鍋
材料 作り方
(4人分)
味付けもみのり 適量
鶏ミンチ 300g
卵 1個
玉ねぎのみじん切り(炒めて冷やしたもの) 10g
塩 適量
片栗粉 少々
水 1L
昆布(15×4cm) 1枚
薄口しょうゆ 50〜60cc
白ねぎ 2本
日本酒 50cc
みりん 60cc
しょうがの絞り汁 適量
温泉卵 1〜2個
ボウルに鶏ミンチ、卵、玉ねぎ、塩、片栗粉を入れて、粘りがでるまで混ぜ合わせる。
鍋に水と昆布を入れて火にかける。煮立ったら、昆布を取り出し中火にして、鶏ミンチを丸くだんご状にして入れる。火が通ったら、いったんだし汁からあげて水気をきっておく。ゆでただしは一度こす。
白ねぎは3〜4cmの長さに切り、フライパンで色よく焼く。軽く塩をする。
お鍋に、鶏だんご、焼きねぎ、温泉卵を入れ、しょうゆ、日本酒、みりん、しょうがで調味しただし汁を注ぐ。たっぷりのもみのりを加える。

のりと九条ねぎのチヂミ、京七味とオリーブ油風味 のりと九条ねぎのチヂミ、京七味とオリーブ油風味
材料 作り方
(2人分)
味付けもみのり
九条ねぎ 100g
片栗粉 30g
全卵 2個
カツオだし 40cc
ごま油 少々
京七味 適量
EVオリーブ油 適量
ボウルに、4〜5cm長さに切った九条ねぎともみのりをたっぷり入れ、片栗粉をふり入れ、全卵・カツオだしも加えてよく混ぜ合わせる。
径20cmくらいのフライパンにごま油とオリーブ油を入れて、生地を流す。フタをして弱火で約3分ずつ、両面を焼く。
8等分くらいにカットして皿に盛り、京七味とオリーブ油をふる。

 
味付けもみのり
手軽さがうれしい一品。お料理に混ぜたり、ふりかけとして。
いつもの料理が一味違った感じになりますよ。
また、お酒のおつまみやお子様のおやつにも、おすすめです。
味付けもみのり
味付けもみのり
鍵庄のサイトへ
料理選択に戻る









味付けのりを使った料理
味付けのり 多彩なシーンにご利用いただける鍵庄の定番商品。
水菜とお揚げ、のりのサラダ、熱々にんにく油がけ パリパリに焼いた鶏肉、のりと香草のソース
水菜とお揚げ、のりのサラダ、熱々にんにく油がけ 水菜とお揚げ、のりのサラダ、熱々にんにく油がけ
材料 作り方
(2人分)
味付けのり 適量

油揚げ 1枚

水菜 1/2束
七味 適量
塩 適量
EVオリーブ油 50cc
にんにく 大2かけ
耐熱ボウルにザク切りにした水菜、湯通しした刻んだ油揚げ、たっぷりの味のりを入れ、塩・七味を加えよく混ぜる。
鍋にエクストラバージンオリーブ油、芽を取りスライスしたにんにくを加えて火にかける。にんにくがうっすらと色づいたら取り出し、ペーパータオルの上などに置いておく。

@のボウルに熱いままのにんにく油を少しずつ入れ、サックリ混ぜ合わせる。お皿に盛り、とっておいたにんにくを散らす。


パリパリに焼いた鶏肉、のりと香草のソース パリパリに焼いた鶏肉、のりと香草のソース
材料 作り方
(2人分)
味付けのり 適量
鶏もも肉(骨なし) 1枚
エリンギ茸 2本
トマト(小) 1/2個
にんにく 大2かけ
レモン汁 1/2個分
ローズマリー・セージ 各適量
塩 適量
EVオリーブ油 大さじ2〜3
鶏肉は余分な水分をよく拭き、筋を切って全体に塩をまぶし、1時間以上冷蔵庫に入れておく。(できればひと晩冷蔵庫で休ませる)
鶏肉から水分が出てきたら、ペーパータオルで拭きとる。皮目を外側にしてロール状に巻き、タコ糸でしばる。フライパンで色よく焼き上げ、休ませておく。

鍋でソースを作る。オリーブ油・芽を取りスライスしたにんにくを火にかけ、にんにくがうっすら色づいたら取り出しておく。オリーブ油の温度が上がったら火を止め、小さく角切りにしたトマト・香草・レモン汁を加えてソースにする。

鶏肉を焼いた後のフライパンでエリンギを色よく焼き、エリンギの上に鶏肉の順で、皿に置く。
にんにくチップとたっぷりの味付けのりを盛ってソースをかける。

 
鍵庄を代表する定番の味。味付けのり
明石の海で育った良質ののりの新芽だけを贅沢に使った、一番摘み明石のり。
艶やかな色合い、上品な香り、肉厚でいて口の中でとろける味わい。
進物用、慶弔事からご家庭ようにと、多彩なシーンにご利用いただける鍵庄の定番商品です。
味付けのり
味付けのり
鍵庄のサイトへ
料理選択に戻る









特上岩のりを使った料理
特上岩のり 一番摘み明石のりを贅沢に使った、風味豊かな佃煮です。
たこ・じゃがいも・三度豆の岩のりペーストあえ
たこ・じゃがいも・三度豆の岩のりペーストあえ たこ・じゃがいも・三度豆の岩のりペーストあえ
材料 作り方
(2人分)
特上岩のり 大さじ3
ゆでだこ 足2本
じゃがいも(小) 3個
三度豆 6〜8本
塩 適量
EVオリーブ油 大さじ2
ゆでだこは吸盤をはさみで切り取り、食べやすい厚さにスライスする。
じゃがいもは皮をむき、塩を加えた熱湯で串が通る柔らかさまでゆでる。小さければそのまま、大きければ半分に切る。
三度豆はゆでて3等分くらいにカットしておく。
じゃがいもがまだ熱いうちに、ボウルにと少々塩を加え、よくあえる。
岩のりはオリーブ油でのばしてペーストにする。の余熱がとれたら、と岩のりペーストを加えて混ぜ合わせる。

 
鍵庄を代表する定番の味。味付けのり
一番摘み明石のりを贅沢に使った、風味豊かなのりの佃煮です。
あつあつのご飯と相性抜群!お料理にお使いいただいても、新鮮な味が楽しめます。
特上岩のり
特上岩のり
鍵庄のサイトへ
料理選択に戻る









ミクロ味来のりパウダーを使った料理
ミクロ味来のりパウダー のりの風味そのままに、超微粒子に仕上げた
新タイプのパウダーです。
殻付きほたて貝のパルミジャーノとのり焼き 豆乳のパンナコッタ、ミクロ味来のりパウダーソース 豆乳のパンナコッタ、ミクロ味来のりパウダーソース
殻付きほたて貝のパルミジャーノとのり焼き 殻付きほたて貝のパルミジャーノとのり焼き
(2人分)
ミクロ味来のりパウダー 大さじ1
殻付きほたて貝 2個
パルミジャーノチーズ 大さじ2
おろしにんにく 少々
無塩バター 大さじ1
ほたて貝を殻からはずし、掃除してから細かく包丁目を入れ、再び殻に入れる。この時多くの水分が出るので、よくふき取る。
ボウルにやわらかくしたバターとおろしにんにくを入れ、よく混ぜ合わせる。
殻の端にを入れ、パルミジャーノチーズ・ミクロ味来のりパウダーをたっぷりとふりかけ、約200度のオーブンで約5分焼く。

豆乳のパンナコッタ、ミクロ味来のりパウダーソース 豆乳のパンナコッタ、ミクロ味来のりパウダーソース
ミクロ味来のりパウダー 20g
豆乳 200cc
板ゼラチン 2g
昆布だし 50cc
塩 0.6g
生うに 適量
鍋に豆乳・塩を入れて軽くわかし、もどした板ゼラチンを加えて溶かす。
を氷水にあてて冷やし、とろみがついてきたらプリンカップに流して、冷蔵庫でひと晩冷やし固める。
ミキサーで昆布だしとミクロ味来のりパウダーをかき混ぜ、ソースを作る。
のパンナコッタを器に盛り、上にうにをのせて、ソースを流す。

豆乳のパンナコッタ、ミクロ味来のりパウダーソース 穴子のふっくらベニエのり塩添え
(2人分)
ミクロ味来のりパウダー適量
穴子 2匹
ベニエ生地
  薄力粉50g
  卵1個
  ビール60cc
塩適量
穴子は開いたものを用意。皮目に熱いお湯をかけて包丁でぬめりを落とす。
ベニエの生地を作る。ボウルにふるった薄力粉を入れ、ビールを加えて泡立て器で混ぜ合わせる。卵は卵黄と卵白に分け、卵黄はボウルに入れ、卵白は角がたつまで泡立て、さっくりと合わせる。
穴子に軽く塩をして、粉をはたき、ベニエ生地にくぐらせ、180度の油で、ふんわり揚げる。
ペーパータオルで油を拭き取り、皿に盛りミクロ味来のりパウダーと塩を混ぜたものを添える。

 

 
粉末で、栄養吸収力がさらにアップ。
お料理や飲み物の下地として、混ぜたり、溶かしたり。仕上げのトッピングにも、もちろん活躍。離乳食や年輩の方、食事制限中の方のお料理にも、お使いいただけます。
パン・麺や揚げ衣などの生地に練りこむのも、おすすめです。
ミクロ味来のりパウダー
ミクロ味来
のりパウダー
鍵庄のサイトへ
料理選択にもどる












Happy Table